青空に映える屋根と緑の大地に似合う家に住む!

ミーティングを始めるキッカケになったのは!

10月にもなると、冬支度のテレビコマーシャルも多くなって、今年の冬も
雪が多く降るのかなぁ~と思う今日この頃ですが、秋のアレルギーが気になって
耳鼻科に行くや否や、ヨモギのアレだねって。。。 目はカユイし、鼻水は止まらないしで
相変わらずこの季節になるとマスクが外せない! カネマツの代表を勤めます松本則夫です。

ミーティングを後回しにしてきた十数年…

前回のブログでは、今年から始めた委員会活動の取り組みを投稿してみましたが、
実は、会議らしい事は、そもそも行われていなかった、この一年の振り返りにと考えて
今回は、皆さんの会社でもミーティングを後回しにしていませんか?と、
今日この頃、思った体験談をご紹介です。

実は昨年の春までの間には、ほとんどと言っていいほど会議らしいモノをする時間を後回しにしてきました。

日々の忙しさを優先にし、職場の環境を、なんとかしないとと思いながら、恥ずかしながらも
自分も忙しいから、そのうちに行えばイイやって正直思っていたんですネ。

でも、社内をなんとかしたい。。 働きやすい職場を目指したい。。。 
そんな自問自答する毎日を送るのでした。 
職場の皆と仕事の役割分担したいのに~~ ただ、ただ、その想いが強かったのでした。

 

SAMSUNG
2年前、当時のミーティングの状況、とても悪~い雰囲気が漂っているだけでした

 

なんとかしたい思いで始めたミーティングのキッカケは!

気が付けば、時間は、過ぎていく… ばかり…

会議らしいものはなかなか実現せず… ジレンマと想いは募るばかり…

 

そんな時に出会ったのが、

エクスペリエンスマーケティングで知り合った

2013-06-14 13.15.52
ミーティングコンサルタント矢本治先生

だったのでした!

 

ミーティングを通じてやりたかった事とは!

建築資材の消耗品の販売を通じ、店舗と営業部にそれぞれ独立させる分岐点だったのですが…
得意先管理や在庫商品の流通に関しては、各個人プレーな環境だったのでした。

ご想像はつくかとは思いますが、

 『・誰が ・何をして ・どうしていたのか? ・どうなっていたいのか?』 

が、とにかくアバウトだったんです。

どうにか連携を取りまとめようと、矢本先生にミーティングの依頼をするのでした。

 

一年間を通してやってみた結果!

参加者を選抜して、毎月一回のミーティングでは、さまざまな問題点を改めて議題にし
そして、皆で考える時間をたくさん取ってきました。

・在庫管理の疎通
・納期に間に合うよう発注のタイミング
・お得意様の管理
・若いスタッフの教育
・新人社員の受け入れ など

それぞれに応じて、チームを作り、活動し、会議を行い、進捗確認をする。

2013-07-26 15.16.18

 まだ始めたばかりの頃は、ミーティング参加の人数も少なく・・

 

第三者を交えてみて、意思の疎通が図れるかと不安もありましたが

継続してみて、結果が少しづつ残り、役割が具現化していくようになって

もっと早くから、始めていたらよかったかも!と、感じ取れる日々を過ごしています。

 

これかも、ミーティングを重ねて、いろんなチームを作り、委員会活動を行って

たくさんのお客様に喜んでもらえる職場作りを目指していきたいと進めている真っ最中です♫

2014-08-28 18.17.41

積極的に意見を出し、実践する方向で話が進められます

 

こんな感じで月一でミーティングが行われております。

それでは、今後も活動内容をちょいちょいと、アップしていきたいと思っています!

 

それではまた!!

 

 

 


The following two tabs change content below.
松本則夫

松本則夫

代表取締役株式会社 カネマツ
株式会社カネマツの代表を引き継いで13年。創業41周年を迎えました。 日々楽しいことを考えて仕事にしている二代目・若社長(笑)です 子供の頃に 『トムとジェリー』 の生活に憧れて大人になり、代表になって初めての仕事がアメリカ住宅視察でした。そこで輸入建材に出会い、建築金物と輸入・建築資材、電動工具・大工道具の品揃えが充実したプロショップの店舗を構えました。 とかち帯広のハウスメーカーや工務店さんへ密着した販売をしています。 http://www.kanema2.com
松本則夫

松本則夫 について

株式会社カネマツの代表を引き継いで13年。創業41周年を迎えました。 日々楽しいことを考えて仕事にしている二代目・若社長(笑)です 子供の頃に 『トムとジェリー』 の生活に憧れて大人になり、代表になって初めての仕事がアメリカ住宅視察でした。そこで輸入建材に出会い、建築金物と輸入・建築資材、電動工具・大工道具の品揃えが充実したプロショップの店舗を構えました。 とかち帯広のハウスメーカーや工務店さんへ密着した販売をしています。 http://www.kanema2.com