voice先輩の声
各分野で活躍している、先輩社員の声をご紹介します。

野崎稜太ノザキ リョウタ
ストレッチトレーナー
ドクターストレッチ札幌中央店/2021年入社
成長する事に対して全力でサポートして頂ける
Q1このお仕事を選んだ理由やきっかけを教えてください

私はスポーツが元々好きで好きな事をとことんやりたいタイプなので、一生スポーツや身体に関わる業界にいるだろうと思い、自分に必要なスキルや技術を探していた時にDr.ストレッチに出会い、技術に惚れ、即入社を希望しました。
Q2お仕事や業務(仕事内容)について教えてください

お客様にストレッチを行い身体を変えながら、身体以外のところでも原因を探り、一緒に日常から身体を変えていきます。
原因を探るためのスキル・知識を増やしていく事や、商品である自分自身の体調や状態の維持も仕事の1つだと思います。
Q3実際に働き始めて感じたことを教えてください

研修や店舗でトレーナーとして成長していく中で、人としても本当に成長する場面が沢山あるので働くたび自分にプラスされていきます。
成長する事に対して全力でサポートして頂けるので成長も早いです!
また、お客様の身体が良くなっていき、感謝の言葉を頂くたびに自分の存在価値を実感する事ができます。
Q4これからの目標や取り組みたいことを教えてください

お店のトレーナー含め「カネマツ」の社員さん皆さんに暖かく見守っていただいて伸び伸びと成長できているので、良い結果として恩返しをしていきます。
Q5趣味や休みの日の過ごし方は?
食べる事が好きなので1日中食べたい物を食べてます。
しかし、お客様に対して説得力の無い体型になるわけにはいかないので、トレーニングもしっかりやっています。
ある一日のスケジュール
早出
-
10:30
出勤
店舗清掃、朝礼
お客様をお出迎えする準備をスタッフ全員で行います
-
11:00
開店
ストレッチ
1日平均5名様のお客様を担当します
集客活動
平日などご予約が少ない時はチラシを配りやブログ更新等を行います
休憩
自由な時間帯に90分間
-
カウンター業務
受付業務、顧客管理
-
リネンの整理
お客様へ無料でお貸しするジャージの整理
-
20:00
終礼・退勤
お客様情報の共有や片付けを行います
遅出
-
12:00
出勤・準備
-
21:00
閉店準備・閉店
清掃・各種点検・準備。全体振り返りMTG
清掃・点検は遅出のグループが行います。次の日の早出の人が開店しやすいように準備をします。
更衣室のリネン補充と回収などを行います。
※タイムスケジュールをみながら、90分休憩、練習、カウンター業務など。