青空に映える屋根と緑の大地に似合う家に住む!

え~っ!?シートってこんなに種類があるの~!?

みなさんこんにちは!ついに先週十勝の平野部でも雪が降りましたね、          ピューピュー冷たい風がふいております、年末に向けてお客様も急ピッチで仕事を進めているのではないでしょうか?それに合わせお陰様でカネマツも大忙しな毎日を送らせていただいております。                                             どうもカネマツ村田です。

今日は『シート』についてのあれこれを当社の在庫品を中心にご紹介させて頂きます。

まずは大きさを表す単位として用いられるほとんどが『間』ですね!今では建築関係の仕事に関わる方以外はほとんど使われなくなったのではないでしょうか?             あっ、ちなみに1間=約1.8mで『間』=『けん』と読みます、参考までに。あと、今回は題材が題材な為に写真がつまらなくてゴメンナサイ(;;

一番多く販売させて頂いているのは輸入品の『ブルーシート』です、文字通り青いシートですね、ホームセンター等でも販売しているのでよく見かけるのではないでしょうか?      カネマツでは比較的大きめなサイズから在庫をしていまして、2間✕3間、3間✕4間、4間✕5間、10m✕10m、最大で15m✕15mまで置いてあります。

国産品ですと2間✕3間、3間✕4間、4間✕5間、10m✕10mの4サイズになります   現場では色々な使い方がありますが、主に汚れ防止や住宅の屋根下地(野地板)をはって仕上げにとりかかるまでの防水の役目だとか、ほんと書ききれない程用途は多々ありますね。

IMG_2635

ブルーシート(輸入品)

 

他には通称白シートと呼ばれるもので『ナチュラルシート』こちらはブルーシートと同様の使い方の他、清潔感がありますので運動会やピクニックの敷物に使われるなんて事もあるようです。

IMG_2637

ナチュラルシート(輸入品)

 

同じ白いシートでも『防炎シート』と言うものがあり、よく建築現場の足場に張られているのを見かけた事はないでしょうか?

防炎シート

防炎シート(メーカーカタログより抜粋)

 

こちらの商品は                                               防炎性能試験及び防炎製品の毒性審査に合格する必要があります。

当社では、当然、認定品のみを販売させて頂いております。

IMG_2638

防炎シート

 

 『クリアシート』こちらは足場に張った色つき(白も含む)のシートの要所、要所に採光の為に使われる事が多いようです。

IMG_2639

クリアシート(補強の為糸入り)

 

『飛散防止ネット』こちらはその名の通り ホコリや塗装の飛散を防止する為、あと材料や工具の落下防止に使われる物です。

メッシュシート

飛散防止ネット(メーカーカタログより抜粋)

 

他にも遮光シートやメッシュシート等 ホント、シートと呼ばれるものは世の中には数えきれない程存在します

お買い物の際にはどんなシート?色は?サイズは?と質問させて頂くとは思いますが、何卒ご協力お願いしまーす(^^

以上本日はシートについて語らせて頂きました、次回もお楽しみに~

 


The following two tabs change content below.
村田 隆一郎

村田 隆一郎

工具アドバイザー株式会社カネマツ
主に3つの事業所の連携をとる仕事、帯広にいる際は現場巡りをさせて頂いてます。 物作り大好 き、建築物を見るの大好き(住宅、ハコ物、橋梁等、ジャンル問わず)、元々は真逆の職人(鉄筋工)あがり、基本的にモノ作りが大好きなんです。
村田 隆一郎

最新記事 by 村田 隆一郎 (全て見る)

村田 隆一郎

村田 隆一郎 について

主に3つの事業所の連携をとる仕事、帯広にいる際は現場巡りをさせて頂いてます。 物作り大好 き、建築物を見るの大好き(住宅、ハコ物、橋梁等、ジャンル問わず)、元々は真逆の職人(鉄筋工)あがり、基本的にモノ作りが大好きなんです。